シゲちゃんの日常

【シゲちゃんの独り言】のサブブログです。日記ブログとしてお楽しみいただければと思います!!

写真撮影

だいぶ涼しくなったからサイクリングしやすくなったね~♪中央公園まで行って来たよ!!

皆さまお疲れ様です!!シゲちゃんです。先日のゲリラ豪雨から一転・・・。だいぶ涼しくなった香川県観音寺市。9月も終盤になり気温は徐々に秋らしい気温になって来ました。 大野原中央公園(香川県観音寺市大野原町) 自転車でしか行けない場所へ行きたい!! 中央…

【香川県観音寺市】大野原町にある田舎うどん源さんの『肉ぶっかけ』を食べて来ました!!

皆さまお疲れ様です。今日は少しだけ涼しくなりましたね。でも、まだお部屋の中が蒸し暑いと感じていて中々クーラーのスイッチが切れないシゲちゃんです。さて、本日のランチですが僕の地元である観音寺市大野原町に店舗があるセルフうどんのお店『田舎うど…

【愛媛県四国中央市】恋人の聖地として有名な『具定展望台』にふらっと行ってみたお話♪

皆さまお疲れ様です。今日のシゲちゃんのブログにお越し下さり誠にありがとうございます。さて、本日の記事ですが、お隣の愛媛県四国中央市寒川町にあるデートスポットをご紹介したいと思います!! 具定展望台(愛媛県四国中央市寒川町) 恋人の聖地 現在、…

【香川県高松市】ガンダムマニアにはたまらない『高松ベースカフェ』のから揚げ定食のご紹介♪

皆さまお疲れ様です!シゲちゃんです。本日のブログでは香川県高松市木太町にあるちょっと変わったカフェをご紹介したいと思います。 2025年9月16日の昨日、初めて食べに行って来たんですけど、やっとこさそのお店の人気ぶりをブログで伝える事が出来ますの…

【香川県観音寺市】雲辺寺山頂公園へ三連休初日に行って来た話~♪

皆さまお疲れ様です。ついに楽しかった三連休も終わってしまいましたね・・・。三連休初日の土曜日は午前中に、雲辺寺山頂公園に行ってました。記事のアップが前後しましたけど、今日は秋の山頂公園の様子をお楽しみいただければ幸いです。 雲辺寺山頂公園(香…

【香川県さぬき市】津田の松原で瀬戸芸の作品を見て、海を見て、うどんを食べて来た話!

皆さまお疲れ様です。昨日は午前中に瀬戸内国際芸術祭の作品を見に『津田の松原』まで行って来ました。自宅のある香川県観音寺市からは、高速道路で約1時間15分程のプチドライブ旅となります!! 香川県さぬき市 石清水神社 御旅所から見える景色 津田の松原…

【香川県観音寺市】大野原町田野々地区にある『鎌倉神社』を参拝して来ました。

皆さまお疲れ様です。今日も暑い日が続いていて日中、外に出るには水分補給や暑さ対策が出来るようにしてからでないとお出かけするのにはちょっと無理な環境が続いていますね・・・。 鎌倉神社(香川県観音寺市大野原町田野々地区) 手水舎 本殿の紹介 場所につ…

【香川県観音寺市】井関地区の瀧宮神社をご紹介します!

本日は僕の地元である香川県観音寺市、大野原町井関地区の瀧宮神社をご紹介させて頂きました。

【徳島県三好市山城町】少し遅めのランチは『祖谷そばもみじ亭』で食べた話!!

皆さまお疲れ様です!!香川県観音寺市で農業関連のお仕事をしながら実家暮らしを楽しんでいますが、今日の記事は昨日の続きと言う事で、今回は塩塚高原を見に行った後お昼2時と言う少し遅めの時間帯に立ち寄った祖谷そばの美味しい『もみじ亭』さんをご紹…

【徳島県三好市山城町】塩塚高原へ行って来たので素晴らしい絶景を写真でご紹介します♪

皆さまお疲れ様です!今日は2025年8月15日、お盆休みの最終日ですね♪素敵なお盆休みを迎えていると同時に今日は80年目の終戦の日でもあります。改めて平和な日本に感謝しながら今日1日を過ごしていきたいです。 さて、お盆休み最終日である今日は親戚の人達…

週末のデートにピッタリ?瀬戸大橋記念公園とイオンタウン宇多津

皆さまお疲れ様です。昨日は午後から坂出市へお出かけしてました。初めてのデート先で坂出市の瀬戸大橋記念公園を選ぶなんて中々勇気ある行為だと思ったのですが、今回は初めて『瀬戸大橋タワー』に登ったので上から見た素晴らしい景色を本日のブログでお届…

2023年9月4日 五郷の里のドライブと将八うどんの美味しいうどん

昨日は地元を再発見するべく、五郷地区内を少しばかりドライブして来ました。たった2時間のドライブの中で、様々な発見が出来た、そんな1日でした!!

8月最終日!!雨なので撮影はお預け・・・。

デジカメ持って写真を撮影しだして一年が過ぎ、過去の作品を振り返ってみました。

農家の休日

農業を仕事にしていると雨が降ったら「やっと休みだ~!!」と言う感覚に包まれます。これはサラリーマン時代に無かった事です。祖父の元で農業の修行をするようになって本当に良かったと思います。

【四国中央市川之江町】大門太鼓台 2022年10月15日撮影

大門太鼓台 和気あいあいと 大門太鼓台のプチ情報 大門太鼓台 皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです!(^^)!本日は大門太鼓台をご紹介させて頂きたいと思います!(^^)! 川之江港付近で撮影させて頂きました。 大門太鼓台は2019年に運行開…

【四国中央市川之江町】塩谷町太鼓台 2022年10月15日撮影

塩谷町太鼓台 皆さまお疲れ様です!! 農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。 本日は『シゲちゃんのお祭り散策日記』らしい記事を更新したいと思います。どうぞ宜しくお願いします!(^^)! 本日紹介するのは香川県のお隣、愛媛県四国中央市川之江町にある川之江…

【雑記】寒波が襲来!!朝から雪に見舞われます(;'∀')

今日は大雪!! 今期初の積雪シーンの撮影が出来ました。こんな日はみかんを食べて、コタツの上で暖かくして過ごしたいものです。

【観音寺市豊浜町】道の駅とよはまで勇者になるため買い物してきた!!

こちらの記事では『道の駅とよはま』をプチ記事で紹介しております。平日に行きましたので閑散としてましたが、週末はいつも『日野ら市』で賑わう有名な施設です!!

地元で大人気のパワースポット!!『天空の鳥居』のご紹介です♪

こちらの記事では香川県観音寺市で最も有名なパワースポットであると人気の『天空の鳥居(高屋神社)』をご紹介しております。四国へ訪れた際は、ぜひ一度訪れてみて下さい。

三豊市にある『香川用水記念公園』へ紅葉を見に行ってきました!!

こちらの記事では香川用水記念公園をご紹介しています!!公園のある場所は、観音寺市のお隣である三豊市です。水の大切さを学べる貴重な施設なので、ぜひ、一度訪れてみて下さい。

【寛永通宝/銭形砂絵】砂絵を見るとお金に困らないって本当なのか?見に行ってきました!!

銭形砂絵とは? 寛永通宝/銭形砂絵の特徴 展望台 今回は綺麗に伊吹島が見えませんでした!! 綺麗な落ち葉のじゅうたん 最後に 銭形砂絵とは? 皆さまこんばんわ~!! 農業男子系ブロガーのシゲちゃんです!(^^)! 先日の13日、コミュニティーセンターの取材に…

写真はやっぱりデジカメで撮らなきゃ!!

デジカメで写真を撮ろう!! スマホで撮影した写真との違い ソニーのデジカメで撮った場合 風景画も綺麗に撮影できるよ!! お祭りの写真も撮ってみた!! 最後に デジカメで写真を撮ろう!! 皆さまお疲れ様です。 農業男子ブロガーのシゲちゃんです。 氏子のお祭り…

▲ トップへ戻る