シゲちゃんの日常

【シゲちゃんの独り言】のサブブログです。日記ブログとしてお楽しみいただければと思います!!

お祭り散策日記

【香川県坂出市】旭町北太鼓台 2025年8月3日撮影

今回のブログは第60回坂出大橋祭りから旭町北太鼓台をご紹介させて頂きました。ぜひ、ご覧下さい。

【香川県坂出市】東梶太鼓台 2025年8月3日撮影

今回は第60回坂出大橋祭りで撮影した写真の中から『東梶太鼓台』さんをご紹介させて頂きました。

【香川県坂出市】中川原太鼓台 2025年8月3日撮影

こちらの記事では第60回坂出大橋祭りより『中川原太鼓台』をご紹介させて頂いております。

【香川県坂出市】川津太鼓組太鼓台 2025年8月3日撮影

こちらの記事では『第60回坂出大橋祭り』より、川津太鼓組太鼓台をご紹介させて頂いております。

【香川県坂出市】蓮尺太鼓台 2025年8月3日撮影

今回のブログは第60回坂出大橋祭りの太鼓台競演にて、蓮尺太鼓台の迫力のある太鼓台の差し上げの様子や金糸銀糸の刺繍で施された布団締め等をご紹介していきます。 坂出八幡宮が描かれた上幕です。 大きなタイヤ!新居浜型の太鼓台は基本的にこのサイズ。 こ…

【香川県三豊市山本町辻地区】中辻太鼓台 2024年10月5日撮影

皆様お疲れ様です!本日もシゲちゃんのブログにお越し下さり誠にありがとうございます。本日は、中辻太鼓台をご紹介させて頂きますので宜しくお願いします。 こちらの太鼓台は2017年9月23日に新調され、軽量化しつつも人気のある太鼓台として、ギャラリーが…

【香川県三豊市山本町辻地区】大辻太鼓台 2024年10月5日撮影

皆様お疲れ様です。昨日、7日に立冬を迎えた日本列島ですが、今朝の寒さと言ったら本当に寒くて、昨夜初めて暖房を動かしついには朝までつけっぱなしで過ごしてしまいました(;'∀') そんな今日この頃ですが、本日はこれまたブログにて太鼓台の写真をご紹介し…

【香川県三豊市山本町辻地区】山本西太鼓台その① 2024年10月5日撮影

皆様お疲れ様です。本日は雨上がりからスタートした香川県ですが読者の皆さま、いかがお過ごしでしょうか?僕の方ですが、極早生みかんの出荷が落ち着き少しゆったり出来るかな?と言う状況です! さて、本日ご紹介する太鼓台はマルナカ山本店でのかきくらべ…

【香川県三豊市財田町】北地鉾船 2024年10月6日撮影

皆様おはようございます!今日から三連休と言う方も多いのではないでしょうか?秋の紅葉が深まる中、今日は本降りの雨からのスタートとなりました。 そんな本日の記事では、財田町で唯一の船型の山車として奉納されている【北地鉾船】をご紹介させて頂けたら…

【香川県三豊市財田町】2024年10月6日撮影 大野地太鼓台

皆様お疲れ様です。本日でいよいよ10月も終わり、紅葉が始まる本格的な秋に突入ですね!現在、僕の方ですがみかんの出荷が忙しくなってきたので、1日に3回は売り場である産直市にみかんを出荷しに行っています。 では、本日のブログは「大野地太鼓台」さんの…

【香川県三豊市財田町】2024年10月6日 入樋太鼓台 鉾八幡宮秋季例大祭にて

皆さまお疲れ様です。香川県や愛媛県ではようやくお祭り月間が終わり、やっとこさ、写真の整理が出来るようになりました。これからボチボチとブログやInstagram等に祭りの写真をアップしていきます!(^^)! 10月第1週目の日曜日は三豊市財田町の鉾八幡宮秋季例…

【香川県三豊市山本町】2024年10月5日(土) 菅生神社秋季例大祭にて 山本東太鼓台

皆さまお疲れ様です!まだ秋祭りが続いている四国地方ですが、読者の皆様はいかがお過ごしですか?今回は、山本町辻地区より山本東太鼓台の運行の様子をご紹介していきたいと思います。 山本東太鼓台と言えば、白い法被ですよね♪ この日は暑くて、長袖のトレ…

【三豊市財田町】鉾八幡宮秋季例大祭 2024年10月6日(日)

皆さまお疲れ様です!シゲちゃんです。本日ご紹介する記事では、三豊市財田町の鉾八幡宮で行われた秋祭りの様子をご紹介したいと思いますので本日もぜひ、最後まで記事をお読みいただければ幸いです!(^^)! 鉾八幡宮秋季例大祭 この日も秋晴れの下で秋祭りが…

【四国中央市川之江町】大門太鼓台 2022年10月15日撮影

大門太鼓台 和気あいあいと 大門太鼓台のプチ情報 大門太鼓台 皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです!(^^)!本日は大門太鼓台をご紹介させて頂きたいと思います!(^^)! 川之江港付近で撮影させて頂きました。 大門太鼓台は2019年に運行開…

【四国中央市川之江町】塩谷町太鼓台 2022年10月15日撮影

塩谷町太鼓台 皆さまお疲れ様です!! 農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。 本日は『シゲちゃんのお祭り散策日記』らしい記事を更新したいと思います。どうぞ宜しくお願いします!(^^)! 本日紹介するのは香川県のお隣、愛媛県四国中央市川之江町にある川之江…

【三豊市豊中町】福岡太鼓台 2022年10月9日撮影

こちらの記事では福岡太鼓台をご紹介しております。画像は保存、SNSでの利用OKなので、一声かけてくれると嬉しいです♪

【三豊市豊中町】小路太鼓台 2022年10月9日撮影

こちらの記事では三豊市豊中町の『ゆめタウン三豊』で行われた太鼓台共演の様子を紹介しています。 今回ブログにアップしているのは、比地大地区の小路太鼓台です。

【三豊市豊中町】下原太鼓台 2022年10月9日撮影

こちらの記事では下原太鼓台を紹介しています。今年のゆめタウン三豊でのかきくらべは2階から撮影したのですが、太鼓の姿が小さく見えて何だか好きなんですよね~♪

【柞田地区・日枝神社の秋祭り】2022年10月9日撮影

こちらの記事では柞田地区の日枝神社で行われたちょうさ祭りの様子を紹介しております。

【荒れる新居浜!!】3年ぶりの太鼓祭り開催でけが人が多数出てしまいました・・・。

3年ぶりの開催で荒れる新居浜太鼓祭り!! 相次いだ太鼓台同士の鉢合わせにショック 太鼓台同士がぶつかり合うのは地域の揉め事が原因? 全ての太鼓台がケンカをしている訳ではない ケンカ祭りが見たい人は川西地区の工場前がオススメ!! 祭りに救急車は付き物…

3年ぶりに通常開催されている『新居浜太鼓祭り』を見てきました!!

こちらの記事では令和4年度の『新居浜太鼓祭り』にて、「フレッシュバリュー大生院店」での夜太鼓かきくらべの様子を紹介しています。

五穀豊穣!!大漁祈願!!川之江八幡神社の秋祭りを久しぶりに見て来ました♪

川之江の秋祭り コロナ過でずっと開催されていなかった川之江八幡神社の秋季例大祭。今年は感染対策を徹底的に行い『かきくらべ』や『統一運行』など一部の行事を中止した上で10月13日から15日の3日間に渡って行われ、管理人は本日、午前中に川之江港へ久し…

久しぶりにたくさんの『ちょうさ』を見た日!!

ちょうさ祭りシーズン到来!! こないだからお祭りに関するブログを更新していますが、キンモクセイの香りが漂い出す頃、香川県の観音寺市や三豊市は"ちょうさ祭り"一色に染まります。 今年は新型コロナウイルスの影響もあり『かきくらべ』等の行事は中止さ…

【無事に終わりました!!】井関地区~瀧宮神社秋季例大祭~

井関地区秋祭り 井関地区秋祭り 祭りと言えば幟!! 社務所 井関獅子舞いろいろ 七つの劇(げい) 井関の獅子は夫婦獅子!! お花袋!! 最後に 令和四年度の井関地区、瀧宮(たきのみや)神社の秋季例大祭が今年も神社でお祓いの身行われ、無事に2日間の行事を終える…

▲ トップへ戻る