シゲちゃんの日常

【シゲちゃんの独り言】のサブブログです。日記ブログとしてお楽しみいただければと思います!!

【雑記】闘病生活を初めて1年が経ったので振り返ってみた!!

はじめに

 皆さまお世話になります。農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。今日のブログでは「今年1年間どんな感じだったのか?」を振り返ってみたいと思うので、ぜひ今回の記事も最後までお付き合いください!(^^)!

◆この記事で分かること!!◆
・病で倒れて職を失う事の辛さ
・サラリーマンを辞めて親元で就農しようとしている理由

ではでは、本日もゆっくり記事を書いていきますヨ~♪

1-1.人生3回目の救急車!!

 32回目の誕生日を迎えようとした昨年の11月5日、急に下半身に力が入らなくなり、倦怠感を覚え熱も上がった事から誕生日の前日でありながらも僕は、救急車で近くの総合病院へ救急搬送される事になりました。

 救急車で運ばれる1週間ほど前より僕は体調を壊していまして、会社をお休みしていたのですがこれはまさかの出来事でした。人生30年生きてきて、3回も救急車に乗る事になるとは・・・。

 初めての救急車は、中学校の同級生とのお酒の席で、同級生にいたずらされて『急性アルコール中毒』になって22歳前後の時に配送。その後、25歳の頃には『熱中症』になり配送されました。

 熱中症も急性アルコール中毒も、症状は軽かったので運ばれても入院する事はなかったのですが、今回は異常だった・・・。

1-2.診断の結果‼

 病院に着いたら僕はそのまま緊急の治療室へと運ばれました。そしたら3人ほどの綺麗で可愛い看護婦さんに囲まれてしまいまして・・・。アソコの毛を剃られ、管を通された瞬間のあの恐怖感は今でも忘れられない怖い思い出として残っています。

 脈拍も安定していなかったことから病院の方では『心不全』と言われ、その日の夜中にカテーテル手術をするため手術室に入った僕・・・。

 でも、救急車で運ばれた総合病院は普段通っている病院ではなかったため、術後もどうなってしまうのか、しばらく不安で仕方ありませんでした。

1-3.2型糖尿病と診断された時のショックが欠かせない

 僕が1か月も入院した大きな理由はココにありました。最初の血液検査で血糖値が555と急上昇しており院内では食事制限をする事になってしまったんです。

 こちらのトピックではサラリーマン時代の僕の食事環境を振り返って置きたいと思います。同じ環境にある人は、食事の時間やバランスをちゃんと考えて食べるようにすると、病気になるリスクが減らせるかもしれません。

◆過去の自分の1日のルーティーン◆・朝は早い時で5時過ぎに起床!!
・朝食は「5時30分」で昼食が「14時過ぎ」が当たり前だった!!
・寝る時間は決まって22時過ぎ!!

 ここで気になるのが、朝食を食べてから昼食を食べるまでの間の時間なんですが、皆さんはこれをどうとらえますか?

 今から3年ほど前の僕はスーパーの店員でもありましたから、ちゃんとしたお昼の時間帯に食事なんてまともには出来ておりません。むしろ、それが普通でした。

 そして、食べるメニューも炭水化物が中心。するとどうなるか?当然結果は分かりますよね・・・。もっとさかのぼると、専門学校を卒業した後にはファミリーマートを運営する不動産会社に就職。慣れない準夜勤の仕事で生活リズムが一気に崩れ、体のバランスが正常に保てなくなったのではないかと思うのです。

 

退院してから取り組んでいる事

 ハードな仕事を必死にこなしてきた僕ですが、今、その仕事をもう一度やれと言われたら、絶対にやりこなせる自信がありません。

・体に無理な負担を与えるとすぐに疲れるようになった。
・長時間勤務は僕には似合わない。

 上記の理由から、僕は退院後に取り組んでいる事があります。そのうちの1つがこのブログです。この1年間、ブログやSNSを通して色んな人と繋がってきました。

ホント、インターネット上での『トモダチ』って最高ですね!!

2-1.ブログ&SNSを通して色んな人と交流している

 まず、僕が取り組んだのは入院中から密かにやっていたブログです!!ブログは本当、どこにいても更新作業が出来るからネタさえ思い浮かべば自由に記事が書けます。また、ブログを始めて同時に、前から利用していたインスタグラムやフェイスブックツイッターと言ったソーシャル・ネットワーク・サービスを利用し、僕と同じ闘病生活を続けている人や、アニソンが好きな人達と繋がってきました!!

 最初はWordPressでブログを開設しましたが、今は読者との交流がしやすいはてなブログさんがメインとなっています。

これからもこのブログでは色んな記事を書いていくので、どうぞ宜しくお願いします。

2-2.生まれ育った地元を盛り上げていくため『がんばれ観音寺応援隊』に参加!!

 これは今年の11月から始めた事なのですが、僕が住んでいる地元である香川県観音寺市をピーアールしていく事が出来ればと思って『がんばれ観音寺応援隊』に参加しました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 武田成男 (@shige_youmehouse)

 僕のインスタグラムでは市内周辺の飲食店や施設を訪れ取材し、専用のハッシュタグを付けて投稿しています。たまに趣味の一つであるガンプラ制作の状況を載せる事がありますが、インスタのフォロワーさんも徐々に増えてて嬉しい限りです。

 今後も、観音寺市のボランティア・サポーターとしての活動は続けて行くつもりなので、何か情報がありましたらぜひ、コメントを入れて欲しいと思います♪

2-3.リハビリかねて!農業男子の修行中!!

 今、僕は『認定農業者』を取得するべく祖父が長年守ってきたみかん畑で、みかん作りの修行をしております。

www.pref.kagawa.lg.jp

 認定農業者になると県より様々な補助を受けられるようになります!!この補助制度はお住いの地域によって補助金の差やシステムに違いがあるので、これから新規で農業を始めたいと思う方は、一度お住いの窓口で相談されてみて下さい。

 補助金が出なかったとしても『認定農業者』の称号を得ているだけで、農家さんや取引先の業者さんとの信頼性が生まれるかと思いますので、ダメ元でも一度申し込んでみると事をオススメします♪

※なお、新規で認定農業者になる場合はゼロから農作物を作る事が出来る自分自身の土地が必要となるので、土地の確保も必要となりますから覚えといてください。

美味しいみかんを全国へ届けてみたい!!

 現在、我が家の経営主は祖父ですが、来年の4月には祖父の後を継ぎ、独立するのですが美味しいみかんを全国へ届けるのが僕の目標です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 武田成男 (@shige_youmehouse)

 収穫前だと、上記のような感じで美味しいみかんが実ってくれる訳なのですが、この仕事はこれからも続けて行きたいと思います。

 夏場は炎天下の中での作業で、冬場は寒い中の収穫や剪定作業をするわけですけど、「みかんを食べているお客さんの笑顔」を思い浮かべたら、その苦痛はどこかへ飛んで行きます!!

 独身だけど、自分にとってみかんは家族のような存在であり、娘ですからぜひ、今年も美味しいみかんを皆さんに食べてもらいたいですね♪

ちなみに、年が明けたら出荷いたしま~す☆彡

 以上、今日のブログは『1年間の振り返り』と題してこの1年間の思い出を語ってきました。今後も「拡張型心筋症」と「2型糖尿病」を持っている僕は、闘病生活を続けながらお仕事をしていく事になると思いますが、ぜひ応援して欲しいと思います。

 
トップへ戻る