シゲちゃんの日常

【シゲちゃんの独り言】のサブブログです。日記ブログとしてお楽しみいただければと思います!!

【香川県観音寺市】大野原祭りレポート最終日~中央公園でのかきくらべから宮入まで~

 皆さまお疲れ様です。本日も、大野原祭りのレポートをしていきます。10月15日の日曜日、最終日を迎えた大野原八幡神社香川県観音寺市)の秋祭り。4年ぶりの通常開催となり、どこの太鼓台も気合いの入った運行をしていた、そんな印象にあります。上杉林太鼓台に応援で参加していた僕も、最終日と言うだけあって、しっかりとかき夫として楽しんできたのですが、最終日のちょうさの写真を少しでも紹介できたらと思いますので、ぜひ本日も最後までブログにお付き合い下さい!!

 

大野原祭り最終日

 4年ぶりに通常開催を迎えた大野原祭りもいよいよ最終日。前日の宵祭りは雨となりましたが、最終日は朝から秋晴れの天気となりちょうさを運行させるのには最高の条件が整いました。

出発前の差し上げ練習

 事前に今年は「中央公園で差し上げします!」と聞いていたので、出発前の差し上げ練習にご一緒しました。ちょうさの差し上げを綺麗に決める為には、かき夫の人数を120人ほど揃えてかつ、差し上げするタイミングを前と後ろで上手く合わせる必要があります。この合わせ方がなかなか難しいです。

喫茶オーガで休憩

 最終日の運行も朝から元気よく萩原方面へ登っていき、萩原郵便局のあたりから県道8号線を経由して午前中の休憩スポットである喫茶オーガへ。

 見て下さい!!この素晴らしい金糸銀糸の刺繍を~♪宵祭りの夜はカッパをしたので見えませんでしたが、最終日のこの日は晴天でしたので、カッコいい刺繍も間近で見れました。

 その後、ちょうさは辻の交差点を賑やかに進行しながら大野原中央公園へと入場していきます。

大野原中央公園でのかきくらべ

 いつも静かな中央公園も、お祭りになるとたくさんの人出で賑わいます。今回のかきくらべでは、小山地区から高松、上杉林、上之段より白坂、石砂(いっさこ)、河原井出(からいで)、下組地区より林組、十三塚により計7台のちょうさが差し上げのパフォーマンスを競い合いました!!

 僕は当然、かき夫として参加したので、差し上げの写真はございませんのでご了承くださいませ・・・。

林組太鼓台

 こちらは白とんぼが目立つ、林組(はいぐみ)のちょうさです。とんぼも大きく、房の色も特徴的で「ココにも中学校の同級生いたよなぁ~!」と思いながら、写真を撮影していきました。

河原井出太鼓台

 こちらは河原井出(からいで)のちょうさになります。夜になると、提灯が灯り幻想的な雰囲気に包まれます。今回のかきくらべでは、河原井出が一番綺麗に差し上げが出来ていた印象です。

平塚での奉納

 大野原祭りの見どころと言えば、やはり平塚御旅所への奉納ではないでしょうか?壱番のだんじりと壱番太鼓だけが平塚の頂上を目指して奉納するのですが、この時のギャラリーの数が何と言っても多い・・・。特に、今年は4年ぶりでしたのでめっちゃ多かった印象です。

壱番太鼓!!残水太鼓台の奉納

 4年ぶりに通常開催された大野原祭りでは、残水(のこず)のちょうさが壱番でした。白いとんぼに緑色の房が特徴的なこちらのちょうさ。今年で奉納100年を超えたようです。おめでとうございます!!

登山前の差し上げ!!

平塚の頂上を目指し、ゆっくり登山スタート!!

頂上に着きました。

 頂上での差し上げは、タイミングが合わず撮れてないのですが、降りてきて3回目の差し上げが決まった所をパチりと撮影させて頂きました。

宮入り~自治会館着

 夕方4時以降、順番に八幡神社の前を目指して移動開始するのですが、参加していて楽しめるポイントの2つ目は、やはり交差点で元気よくかけ声をあげながら運行する所です。

 今年、上杉林は4番目の宮入りだったのですがお宮さんから出たら21時30分だったのを覚えています。最後の14番目に宮入りする年になったら帰るのって、何時だろう?と思いながら最終日を楽しんでいた自分がそこにいます(;'∀')

 上杉林のちょうさの後ろには、同じ小山地区の高松、下木屋のちょうさが並びます。帰り道はそういや高松と一緒に帰って来たなぁ・・・。

 やはり、撮影したくなるのが布団締めのアップ!!夜、ライトに照らされると金糸銀糸の刺繍がより一層目立ちます。上記のアングルから撮影するのが近年のお気に入りです。

最終日には高欄幕も取り付けました!!

スマホの待ち受け画面にピッタリな一枚!!

自治会館付近で撮影。

 今回はちょうさと共に無事に上杉林の自治会館に帰宅してから、今年の大野原祭りの応援が終わりました。自治会館に帰ってきたら23時でしたので、あれからもし2回目の宮入りをしていたら何時に帰宅していた事やら!?

 

 

 でも、今回の大野原祭りの参戦で、また横のつながりが増えました。今回、温かく迎え入れて下さった上杉林太鼓台の皆さん、どうもありがとうございました。心臓の病気の影響で地元の獅子舞で楽しみ切れなかった分、大野原祭りで完全燃焼できました。これも一つの人生って事で~♪

 それでは、本日のブログにて大野原祭りのレポートは終了いたします。3日分の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。まだ、過去の記事を読んでない方は、ぜひお読みください!(^^)!

↓↓大野原祭りレポート/初日↓↓

shigeo1125.hatenadiary.com

↓↓大野原祭りレポート2日目↓↓

shigeo1125.hatenadiary.com

トップへ戻る