シゲちゃんの日常

【シゲちゃんの独り言】のサブブログです。日記ブログとしてお楽しみいただければと思います!!

いつかは本当に脱サラしたいと思っています!!

 皆さまおはようございます!!常に頭の中は『脱サラ』を考える事でいっぱいの管理人です。今僕は祖父の土地を引き継ぎ、将来は農業で生きるため修行をしているのですが、先日の心電図検査の結果を見て「これ?ヤバいんじゃ?」となって将来、農業を継続するのが不安となり、これから収入の柱を農業以外に増やしていくため副業にチャレンジする事にしました。

 当初、このブログはとりあえず書けるネタがあったら何でも書いていく雑記ブログとして運営を始めました。なので、記事のジャンルはもうごちゃごちゃです(;'∀')

 ですが『稼ぐ!』となったらただ文章を書いているだけではアフィリエイトリンクはクリックされる事はないので、これからは読者の為になる記事を更新していきたいと思います♪

一年間の目標を決めておきたいと思います!!

 これからブログを書いてお小遣いを稼いでいきたいとなった時に出てくるのが『目標』の設定なのですが、今まで僕は「ただ記事さえ書いていればブログを読んでくれるから広告もそのついでにクリックされるだろう!!」と安易な気持ちで考えていたので、ハッキリとした目標設定をしていませんでした。

 『一年間にブログでこれだけの収入を得る!!』と言う目標を立てるのは本当に大変な事で、人によっては稼げるようになるまで1年以上かかる人がほとんどです。でも、ちゃんとした目標をブログを開始した初期の段階から設定しておくことで、夢を叶えられる人もいます。

 ようするに、一度決めたらその目標を達成するために時間を使う事が大事って訳!!せっかくブログを開始しても、仕事が忙しいからとか、夜に仕事から帰ってきてブログを更新するのがめんどくさいと思っている間は、一生サラリーマンを脱出する事は難しいかと思います。

 

 

一週間ブログチャレンジ!!

 これから管理人はこのブログを使って毎日ブログを更新し続けたら、どれだけPV数が増えてどれだけアドセンスの広告がクリックされるのか?実証実験したいと考えています。はてなブログさんは無料のブログサービスなので、稼ぎにくいと思っている方が多いですが、ちゃんと攻略方法を学んで記事を書いていけばそんな事はないと思っています!(^^)!

 

 ブログの参考書はいっぱいあるのですが、はてなブログWordPressのブログよりカスタマイズ性がシンプルで使いやすい事から管理人も気に入っているサービスでございます。確かに、WrodPressのサイトもあるのですがいきなりPV数なんて増える事はなく最初は広告のクリックもされない、そんな日々が続くので、ブログにファンを集めたいとなったら、無料サービスのアメブロはてなブログが絶対にオススメです。

無料で運営が始められるブログサービス

 これからブログをやり始めたい初心者の方に、オススメ出来るブログサービスを集めてみました。ほとんどの人がブログで稼ぐならWrodPress一択と言っていますが、どんな内容の記事を書くかによって、無料ブログでもしっかりと実績を積み上げる事は出来るのではないか?と思っている次第でございます。

◆初心者にオススメのブログサービス◆

他にもたくさん無料でブログ運営が出来るサービスがあるからぜひ、調べて欲しいと思います^^

副業で稼いだ資金を本業に回したい!!

 僕が副業をやる理由・・・。それは、副業で稼いだ資金を本業に回す事です。物価高の影響で美味しいみかんを作るために欠かせない農薬や肥料の価格高騰が続いています。我が家では年間に約20回の葉面散布を行っているのですが、農薬代もかなり年間消費するので、みかんの売上金だけではとてもじゃないですが生活が出来ません。

 当初は「認定農業者」になるつもりでしたが、我が家は林業と農業の複合経営のため、市から認定がおりなかったんです。

 その理由ですが、お正月飾りに必要な「ウラジロ」の収入がかなり大きいんですけど、花木として取り扱われるハズの物が、林産物に指定されているからって事で却下になったのが原因。このままではとてもじゃないですが、僕の資金だけでは農業を継続する事が不可能なのでブログを開始する事にしたんです!!

 副業で稼いだ資金を本業で活かす事が出来れば、認定農業者でもらえる補助金に頼らなくても大丈夫なのでは?と思っている今日この頃!!

 今の状態で僕が確実に認定農業者になろうとするならば、親から経営を独立する事が必要で、生産する品目を親とは別なものに切り替える必要があるのですが、親が持っている面積がかなり大きいし、せっかくここまで育ててくれた花松やみかんを放置して生産する品目を変えなきゃいけないとか、全く持っておかしな話です。

www.maff.go.jp

 この認定農業者に関する制度についてはまた、よく調べてどうすれば認定されるか?本業である農業に大きく関わる事なので今後も調べていきたいと思います。そして、農林水産省にはぜひ、林業水産業と掛け合わせた認定制度を設けて欲しいと思います。

 そうでないと、中山間地域に暮らしている人たちの暮らしは、安全に守る事は出来ないのでは?と思う次第です!!

 

 

トップへ戻る