梶谷・大和太鼓
皆さまお疲れ様です。
農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。
明日も朝からお仕事が忙しくなりそうですので、夜のうちにブログを更新して置こうと思います^^
今回紹介するちょうさは『梶谷太鼓台』です。
和田地区の梶谷自治会は梨づくりでも有名なので、知っている方も多いのではないかと思います!!
ここのとんぼの結び方が少し変わってました。
五十鈴神社を後にし、和田お祭り広場へと向かいます。
ギャラリーもたくさん!!
梶谷太鼓台の皆さん、3年ぶりの運行お疲れ様でした。
来年はぜひ、一の宮グランドへ集まる事が出来たら良いなぁ~と思います。
こちらの和田地区には雲岡太鼓台と城の端太鼓台が存在しますのが、その2台はコロナの感染対策により運行を自粛していました。
また、岡太鼓台もございますが、こちらは少し撮影に行くのが遅れたので、カメラに収める事が出来ませんでした(;'∀')
-オススメの記事-
-スポンサーリンク-

【備考】
撮影日:2022年10月9日
撮影場所:和田お祭り広場付近
氏神:五十鈴神社
校区:豊浜小学校
-にほんブログ村でフォロー-

にほんブログ村

にほんブログ村