皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。先日もチラっとお伝えしましたが、この度僕は今さらながらデジカメ男子に目覚める事をご報告いたします。今はさ、iPhoneもカメラの性能が良いからいい写真が撮れるのだけど、やっぱり写真ってちゃんとした『カメラ』で撮りたい!(^^)!
クロスバイクもやってる事だし『クロスバイク×カメラ男子』を上手い事かけ合わせてやったらこのブログ運営も一層楽しくなるのでは?と思います!!
はじめに
この記事を読むと貴方も今日から『デジカメ』あるいは『一眼レフカメラ』で写真を撮りたくなってしまうのではないか?と思います!!
まず、何が凄いかと言ったら見た目もデザインも超シンプルです。僕はこのカメラをヤマダ電機で買ったのですが、買って良かったなぁ~と今、心底、割引してくれた店員さんにも感謝してます♪
初めて使ってみた感想!!
以下の記事では初めてWX500に触れてみた感想を述べています♪
今後も写真をパチパチと撮りながら、色んな機能について初心者なりに、解説していけたらと思っているので「カメラ男子」としてのシゲちゃんの事も宜しくお願いします!!
今日の一枚
それではこちらのトピックで『今日の一枚』をシェアします!!
今日も天気が良くて透き通った青い秋の空が上空には染み渡ってました。僕はいつも、この水田の周りとか、結構家の近くをウォーキングしたり、クロスバイクでウロウロしたりするのですが、この風景だけは大好きです!(^^)!
小学校の時は、マラソンコースでしたし、お祭りの時も子供太鼓台や獅子舞を乗せた軽トラが通ります。僕にとっては無くては大切な風景!!
棚田付近を撮ってみた
家から歩いて3分、川の反対側には『五郷里づくりの会』の方が管理されているそば畑がありまして「つなぐ棚田遺産」として最近知られるようになった内野々地区の素晴らしい棚田に行く事が出来ます。
視察のついでなので、五郷の里づくりの会の人が管理している棚田を案内しました‼️
— シゲちゃん/ブログやってます👍 (@srv1106takeda) 2022年10月13日
我が家から徒歩3分💦#五郷の里 #棚田100選 #五郷里づくりの会 #香川県観音寺市 pic.twitter.com/sCDIBPqrmb
ツイッターでは昨日撮影したモノを載せていますので、ぜひ満開になったそばのお花をご覧いただき癒されて下さい♪
SNS映えする写真を撮りたい!!
僕は今月、DSX-WX500を手に入れたばかり。せっかく高い高性能なデジカメを手に入れたんですから、ブログやツイッター、インスタグラムに載せても恥ずかしくない、SNS映えする写真を撮れるように、毎日どっかしらでカメラを構えて一枚撮影していきたいと思います♪
ちなみに上記の大辻太鼓台さんは、iPhoneで撮影したモノになります。
今回レビューした商品はこちら
今回レビューさせてもらった上記の商品は、楽天市場やYahoo!ショッピングと言った大手ECサイトでも気軽に購入する事が出来ます。
まだ持っていないと言う方はぜひ、この機会に手に入れてみて下さい。

にほんブログ村